Line公式アカウント クーポンを作成

こんにちは!縁紡ぐです。みなさん、うまく売上をあげたいと思いませんか?LINE公式アカウントにはとっても役立つ機能がありますのでぜひ使ってみてください。

目次

Line公式アカウントでクーポンを作成

来店のきっかけを作ったり、リピーター様を増やすのにとっても役立つクーポン。

雨の日クーポンや、平日クーポンなどどうしても売り上げが下がる時間帯に使えるクーポンを配信することで売り上げアップにつながります。

クーポンを作成

ツールの中にある『クーポン』をクリックして、『クーポンを作成』をクリックします。

有効期間

クーポンの有効期間を指定することができます。

開始日時から終了日時までが有効期間となります。雨の日クーポンなどは、当日の時間だけで設定することで設定することで対応することができます。

写真

写真は、なくても構いませんがあった方が、訴求効果も高いです。

ただ、たくさん書きすぎると分からなくなるので必要最低限の情報で訴求するのがオススメです。

利用ガイド

利用ガイドは、クーポンを使用する条件等を明記することができます。

初期設定で、クーポンに必要な条件が記載されていますので、必要に応じて変更をしましょう。

抽選機能

クーポンを抽選することができます。抽選を「使用する」を選択すると当選確率を設定することができます。

99%を設定するとほぼ全員が当選させることもできます。

当選者数の上限を設定することができるので、クーポン割引費用をちゃんとコントロールすることができます。

とっても便利なツールです。

公開設定

「公開しない」「公開する」を選択できます。作成して、配信する時には必ず公開するに設定しておきましょう。

使用可能回数

使用可能回数を設定しなければ、ひとりで何でも利用することができてしまいます。

無料クーポンの場合は、「1回のみ」を選択し、割引の場合は、状況に応じて「上限なし」を選択しましょう。

クーポンコード

クーポンコードを設定することで、レジにて自動的に割引適用もできます。

クーポンタイプ

クーポンタイプは、「その他」「割引」「無料」「プレゼント」「キャッシュバック」から選択することができます。選択することで検索しやすくなります。

クーポンをシェア

保存するとクーポンをシェアする画面が表示されます。ここで、すぐに配信するのではなく、「クーポン効果を詳細に測定する」をクリックしましょう。

クーポンの効果を詳細に測定する

クーポンがインスタから発行されたものか、Line公式アカウントで配信したものか等、どこから発行されたクーポンが利用されているのかをわかるようにすることができます。

パラメーターの数字を変えると、下のURLが変更されますので、配信するメディアごとでURLを変えることができる機能です。

しっかり使い分けて運用すると、どのSNSが訴求効果が高いのかが判断することができます。

お試し配信をしてみる

メッセージ配信には、テスト配信をする機能があります。

テスト配信をクリックすることで、実際に送られてくるメッセージを確認することができます。

プレビュー画面もあるので、そちらで確認しても問題はありません。

注意すること

・スクロールしなければ全部が読めない大きさ

人は、判断することで脳が疲れるため、少ない情報で判断しようとします。

そのため、少ない情報でスクロールしなくてもすべてが読める長さで配信するように気を付けましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次